太陽光発電アドバイザー公式情報サイト

太陽光発電で収益を最大化するためにはポイントがあります。

太陽光発電収益最大化 どうせ初期費用を捻出して太陽光発電システムを導入するのなら、できるだけたくさん収益を得られるようにしたい! これは、太陽光発電の導入を検討している方なら誰しもが考えることではないでしょうか?
投資目的の産業用太陽光発電にしても、住宅用太陽光発電にしても、最終的には「売電利益」や「節電利益」が大きな導入目的となっていると思いますので、収益の最大化というのは必須のテーマではないかと思います。ここでは、産業用(土地付きでも、低圧でも、高圧でも)・住宅用問わず、太陽光発電を「収益」目的に導入される方へ、利益を最大化する太陽光発電の導入方法をご紹介したいと思います。

※収益を目的としないまでも、地球環境にとっても発電量が多いほど、環境へ貢献できる背景から、太陽光発電にとっては環境保全も収益追及も、相反するものではない、両立するものであるということができると思います。なぜなら、利益が多くなるということは、それだけ多く発電量を得ているということになるからです。また、初期費用≒設備投資≒設備を作るのに対してかける環境負荷という側面があり、収益≒発電量≒クリーンエネルギー比率増加=地球資源の消費を減らし、環境負荷を減らすということがいえるからです。
※当サイトで似たようなコンテンツで、最も費用対効果が高くなる導入方法という記事がありますが、これは、費用対効果=投資利回りに焦点を当てているのに対して、当コンテンツは、利回りではなく、あくまでも「収益の最大化」に焦点を当てていることが違います。また併せて太陽光発電を最安値で設置する方法もご確認いただけると効果的です。


※※年度内導入を検討の方へ※※
2016年度(平成28年度)買取価格の適用を受けての太陽光発電導入は、すでに受付を終了しました。今後検討される方については、2017年度以降の固定価格買取制度が適用となります。どう検討していけばよいか、下記ページをご覧頂けるとスムースですので、ご参照ください。




太陽光発電を導入して収益を最大化する5つのポイント

  1. 収益=発電利益-経費 前者を増やして後者を削る
  2. 収益を最大化することを考えるにあたっては、まずはそもそも収益とは何かを知ることが必要になります。当たり前に聞こえるかもしれませんが、収益とは、収入-経費です。収益を最大化するためには、収入を最大化しつつ経費を最小化することが必要です。そうすると差額=収益が最大化します。太陽光発電の場合、収入は発電によって得られる利益を指します。産業用の場合は、売電収入、住宅用の場合は、自家使用による節電額と余剰電力の売電収入の合計となります。一方で、経費とは施工費を含む初期費用とランニングにかかる費用の合計を指します。今回のテーマは、「収益の最大化」となりますので、初期費用は一旦除外して考えたいと思います。ランニングでかかることが考えられる経費は、「保険代」「メンテナンス代」「その他経費」などです。これらの経費については、太陽光発電の維持費|メンテナンスフリーではありません。太陽光発電とメンテナンスを参照ください。また、50kW以上の産業用太陽光発電を導入する場合は、経費がもろもろ経費が大きく異なってくるので、要注意です。産業用太陽光発電は低圧連系と高圧連系ではどちらがよいか?で詳しくご確認下さい。
    保険やメンテナンスについては、どこまで対策するか決めることが大切になります。当然、保険もかけてメンテナンスをできる限りすることが望ましいですが、収益を最大化するため、 経費を削減するためには、必要十分な保健・メンテナンスを探る必要があります。先にご紹介した、メンテナンスや維持費のところでしっかりと検証して頂けたらと思います。
    また、メーカー保証や販売店の保証も活用することが望まれます。保険や保証などについては、太陽光発電の保険・盗難保険|自然災害など万が一のためにをご覧ください。

  3. 設置場所でもっともたくさん発電するパネルを導入する
  4. 太陽光発電は、メーカーや製品、素材などによって性能は大きく異なります。発電量が理論上もっとも多くなる=発電効率がもっともよいパネルは、東芝が供給している250W単結晶パネル(発電効率20.1%)です。(2014年6月現在)
    ただし、結晶系のパネルは高温時の発電効率の低下が非常に大きいため、季節や地域によっては発電効率は低くても、実際に発電量は別の素材でできたパネルのほうが多く発電するケースもあります。例えば、単結晶シリコンとアモルファスを組み合わせて作ったパナソニックのHITCIS化合物で作ったソーラーフロンティアのパネルなどです。実際に、研究結果によると以下の表にあるように結晶系よりも化合物系やアモルファスを組み合わせたHITのほうが発電量が多かった事例があります。
    パネル種別毎の発電量比較表 ただし、あくまでも設置場所、屋根の状況、周辺環境によっても異なってくるので、その設置場所にもっとも適したパネルを選ぶことが大切になります。

  5. できるだけたくさんのパネルを導入する
  6. その設置場所にできるたけたくさんのパネルを設置することで発電量を増やすことができます。当然、パネル一枚一枚の質も大切にはなりますが、量も重要になります。 設置場所の形や状態に合わせて、できるだけたくさん設置できるメーカーのパネルを設置することを検討しましょう。各社の出しているパネルの一枚一枚の大きさや形状はさまざまです。 それらを組み合わせて、できるだけたくさんのパネルを並べて、発電量を確保する試みが必要になります。質と量は掛け算なので、比較検討して、もっともよい組み合わせを選びましょう。

  7. 初期費用をできるだけローンではなく現金を活用する
  8. 当然のことながら、融資を利用すると利息を取られます。利息は経費です。できる範囲の中で、初期費用は現金を利用するようにしましょう。 ただし、もし最大導入量を設置するだけの現金がないようでしたら、必要に応じて融資を利用するのも一つの手段です。特に太陽光発電のローンの場合、産業用・住宅用問わず、金利は安い傾向にあります。なぜなら、太陽光発電ローンは収益を生み出すリスクの少ない投資なので、金融機関としても貸し出しに際するリスクが少ないため、積極的に取り組んでいるところが多いからです。

  9. できるだけ早くに導入する
  10. 太陽光発電は、2014年現在非常に有利な条件で導入することができます。全量買取制度における電力の買取単価は、過去に比べればかなり目減りしてきていますが、これから先のことを考えたら、「今」がもっとも買取単価が高い時期といえます。全量買取制度は、産業用であれば20年、住宅用であれば10年にわたって、導入時の買い取り価格が継続するものです。導入時期が数ヶ月から1年違うだけで、向こう10年、20年の収益が大きく異なってくるわけなので、今年度導入することがおススメです。
    また、時期については、機会損失の関係から、今年度の中でもより早く導入することが望まれます。なぜなら、太陽光発電の設置場所は太陽光発電を導入しなければ収益を生み出さないからです。できるだけ早くに導入することで、得られる収益機会は最大化します。

以上の5つのポイントを踏まえて導入を検討してください。

太陽光発電の収益を最大化して導入するプロセス

収益を最大化するために検討すべきことがわかってところで、それを具体的なプロセスとして、どうのようにしたらよいかをお伝えしたいと思います。

収益計算方法を知る(比較する基準方程式)

どうすればもっとも収益が多くなるかを検証するには、基準となる数値を導き出すことが必要になります。いろいろな販売店やメーカーの見積もりやシミュレーションを取得しても、比較基準が異なれば、比較することはできません。ここで、しっかりとその基準を抑えて頂けたらと思います。

【住宅用の場合】
10年間の発電利益-(金利総額+メンテナンス代+保険代+リスク経費)

※発電利益は、自家使用による節電利益と売電収入の和です。リスク経費は、万が一の故障や災害の場合に自己負担となる可能性がある金額。実際にかかるであろう金額×可能性
【産業用の場合】
20年間の発電利益-(金利総額+メンテナンス代+保険代+リスク経費)

※リスク経費は、万が一の故障や災害の場合に自己負担となる可能性がある金額。実際にかかるであろう金額×可能性

見積もりとシミュレーションを取得する

見積もりとシミュレーションは、できるだけたくさんの販売店から取ることをおすすめします。ただし、見積もり依頼をかけるということは、販売店と折衝する機会が増えることになります。 たくさん販売店に見積もりをかければかけるほど、手間は増えるでしょう。しかし、その分よりよいプランに出会える可能性は増えることになります。

※信頼できる販売店であることが前提です。信頼できない販売店が混じっていた場合、根拠のないシミュレーションがあれば、当然見た目上の収益は多くなりますが、実際に運用した際に大きな乖離が生まれます。当サイトおススメの販売店や一括見積もりサイトについては下の【おススメ販売店情報】をご参照下さい。

収益と経費を計算して数式に当てはめる

販売店から提出された見積もりやシミュレーションを上記数式に当てはめて比較検討して下さい。もし、情報として足らないものがあれば、必ず確認することをおすすめします。しっかりとここに記載されている数値を踏まえることで、収益を最大化するためのポイントを少しも踏み外すことなく検討することができるようになります。

もっとも収益の多いところと契約する

各社の見積もりとシミュレーションを数式に当てはめて出た金額のもっとも大きなものが、あなたの設置場所にとって収益を最大化する太陽光発電のプランということになります。

当カテゴリ内の記事一覧

退職金を安全に運用する

太陽光発電で退職金を運用する

退職金・・・。銀行口座に入れておくだけでは目減りする一方。かといって株や金融投資は怖くてしたくない。そんなあなたに太陽光発電投資なんていかがでしょう?ここでは、太陽光発電で退職金を増やす方法をまとめています。

≫詳細ページ

停電時の非常用電源として

停電時の非常用電源

太陽光発電のメリットに非常時の緊急用電源として活用できるということがあげられています。しかし、停電の際に太陽光発電は本当に役立つのでしょうか?また、どのようにすればよいのでしょうか?解説しました。

≫詳細ページ

確実に儲ける方法

確実の儲ける方法

太陽光発電は、空前の投資ブームとなっています。ここでは、太陽光発電を活用することで、確実に利益を上げて儲ける方法について紹介しています。

≫詳細ページ

新築か後付けか

新築か後付けか

太陽光発電は、家を新築する際に導入したほうが得なのでしょうか?それとも家を建てた後に導入したほうが得なのでしょうか?解説しました。

≫詳細ページ

リスクなく増税時代を生き抜く法

増税時代をリスクなく生き抜く

2014年4月消費税が8パーセントに増税されました。2015年10月には10パーセントに引き上げられる予定です。国債発行額と税収から考えても、消費税だけでなくさまざまな税が上がることは間違いない流れといえます。そんな大増税時代に、太陽光発電を活用してリスクなく安定収入を作る方法を紹介します。

≫詳細ページ

年金対策に

年金対策として

太陽光発電で年金対策をしようという動きが広がっています。どうして太陽光発電が年金になるのでしょうか?そのからくりを探っていきます。

≫詳細ページ

正しい販売店の見極め方

正しい販売店の見極め方

太陽光発電においては、優良な販売業者を見極めることが何よりも大切になります。太陽光発電の場合、買って終わりというものではなく、メンテナンスや製品・工事の保証など、買ってからが業者の姿勢が問われるものです。ここでは、正しい「優良業者」の見極め方について解説したいと思います。

≫詳細ページ

値引き交渉で利益を最大化する方法

値引き交渉術

どうせ太陽光発電を導入するなら、できるだけ安く導入したいと思いますよね?その際に大切になるのが、値引き交渉になります。ただ安ければそれでいい、っていうものではないからこそ、長くお付き合いする必要があるからこそ、知ってて欲しい交渉術です。

≫詳細ページ

いつ導入するのがベストか

いつ導入するのがベストか

太陽光発電は、いつ導入するのがベストなのでしょうか?初期費用は年々安くなる、けれど補助金や全量買取制度の価格も安なる、製品のレベルはどんどんよくなる、でも導入しなけりゃ機会ロスになる。そんなジレンマを完全解消いたします!

≫詳細ページ

収益を最大化する方法

収益を最大化する方法

太陽光発電で収益を最大化するためにはどうしたらよいでしょうか?ここでは、あなたが太陽光発電を導入してもっとも大きな利益を得ることができるようにするための具体的な方法を紹介します。産業用・住宅用ともに適用可能です。

≫詳細ページ

見積もりに妥当性は?

見積もりの妥当性は

太陽光発電は、セミオーダーメード商品のため、単に見積もりを取得しただけでは、その価格の妥当性を検証することができません。ここでは、見積もりの妥当性を見極める方法を解説しています。

≫詳細ページ

販売業者の裏話

太陽光発電の裏話

太陽光発電の販売業者にまつわる裏話を紹介しています。絶対に得をしたいという方は、この記事を読むまで太陽光発電は買わないでください。

≫詳細ページ

最適な設置容量は?

最適な設置容量は?

太陽光発電を導入する際に、どれくらいの大きさの容量を設置したらよいか迷っている方も多いと思います。ここでは、容量を検討する際に注意すべきことと判断基準について解説しました。

≫詳細ページ

現状どうなの?

現状どうなの?

今、太陽光発電を導入することは得策なのでしょうか?それとも別の買い時が存在するのでしょうか?ここでは、太陽光発電の現状を、ユーザーの視点にたって正確な情報を中立の立場で提供して参ります。

≫詳細ページ

2013年に採算取るには?

2013年情報

2013年に太陽光発電を設置して採算をとるためにはどうしたらよいでしょうか?全量買取制度の買取単価を含むたくさんの要素を勘案して解説していきます。まだ導入を迷っている方へ必見の内容となっています。

≫詳細ページ

必見活用術TOP

太陽光発電活用術TOP

太陽光発電を導入することによって得られるメリットはさまざまあります。ここでは、そんなメリットをどのように活用したらよいかをまとめました。導入を検討している方必見の太陽光発電活用術です。

≫詳細ページ

発電所を所有してる方で、売却したいオーナー様、発電所売却のお手伝いをさせて頂きます。

太陽光の設備認定と電力売電権利をお売り下さい。