太陽光発電アドバイザー公式情報サイト

太陽光発電の補助金について

※平成25年度の補助金については、こちらのページでご確認下さい。
※平成26年度は、導入時の国からの補助金(太陽光発電導入支援補助金)は廃止されました。
※平成26年度は、全量買取制度と地方自治体からの補助金のみが適用されます。
※全量買取制度については、全量買取制度とは太陽光発電の売電価格についてでご確認ください。
※当カテゴリ内に補助金関係の情報がまとめてありますが、この記事は、すでに過去の内容になっているので他のページをご覧いただくことをおすすめします。太陽光発電関連補助金についての流れをつかみたい方のみ、このままご覧いただけたら幸いです。



太陽光発電(太陽発電・ソーラー)導入することで得られる補助金について

太陽光発電を設置することによって助成される補助金については、大きくわけて2種類あります。
ひとつが、設置時に一度だけですが、導入することによって得られる補助金です。
こちらの補助金については、国からと、場合によっては各自治体から助成されることもあります。
中には、新宿区のように、国からと都からと区からと3箇所から助成されるところもあるくらいです。
もう一つが、実際に運用するようになってから、売電した際に貰える助成金です。
これは、太陽光発電によって生産され自宅で消費されない余剰電力を電力会社が買い取る際に、買取金額を上乗せすることで高くしてくれる助成になります。どちらも有効に活用することで、太陽光発電のメリットをより大きくすることができるので、しっかりご確認下さい。


※※年度内導入を検討の方へ※※
2016年度(平成28年度)買取価格の適用を受けての太陽光発電導入は、すでに受付を終了しました。今後検討される方については、2017年度以降の固定価格買取制度が適用となります。どう検討していけばよいか、下記ページをご覧頂けるとスムースですので、ご参照ください。



太陽光発電設置時における補助金の概要(地域問わず)

※太陽光発電導入支援補助金は、平成25年度をもって終了しました。
一般社団法人太陽光発電協会J-PEC太陽光発電普及拡大センターに詳細が掲載されていますので、より詳細にお調べになられたい方は、http://www.j-pec.or.jp/subsidy_system/gaiyou.htmlをご確認下さい。
尚、詳細に記載されているため逆にわかりにくいので、当サイトでまとめたものを参照されることをオススメ致します。
応募期間:平成24年4月19日~平成25年3月29日まで
補助金額:太陽電池モジュールの最大出力1kWあたり35,000円又は、30,000円
※1kWあたりの設置費用が3.5万円~47.5万円以下=35,000円
※1kWあたりの設置費用が47.5~55万円以下=30,000円


申請方法:

http://www.j-pec.or.jp/subsidy_system/gaiyou.htmlにて申請用紙をダウンロードして配達記録にて送付。※工事前に申請書の提出→工事後に補助金交付申請書を再度提出。手続きが煩雑なので、販売店に代行してもらうことをオススメします!販売会社による代行手続きをすることが認められていますので、確実に補助金をもらうためにも業者選定をしっかりとしましょう。



太陽光発電設置時における補助金の概要(地域別)

上記国からの補助金とは別途で、各自治体が独自で補助金の助成をしているところも多くあります。
これは地域によってことなりますので、環境ビジネスオンラインにてお調べ下さい。簡単にお調べいただけます。中には、売電価格に上乗せするかたちで助成される自治体もあります。

(例)東京都新宿区の場合
上記国からの補助金が30,000円の時・・・東京都100,000円+新宿区100,000円貰えます。

このように国からの補助金よりはるかに多く助成される自治体も多くあるので、まずお調べしてみることをオススメします。


全量買取制度について

全量買取制度は、固定価格買取制度といって、再生可能エネルギーを普及させるための、国の最大の目玉としている補助金です。
毎年度条件が変わってくるものです。
※全量買取制度については、詳しくは全量買取制度とは太陽光発電の売電価格についてでご確認ください。

平成24年度売電の助成事例(全量買取制度の初年度)

設置期間が平成24年7月~平成25年3月末までのもの

太陽光発電 10KW以上 10KW未満 10KW未満
(ダブル発電)
調達価格 42円 42円 34円
調達期間 20年間 10年間 10年間

金額は内税方式となります。

参照:経済産業省資源エネルギー庁(http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/kakaku.html
※助成金は、平成24年の7月から変更になりました。


平成25年度助成は継続されるとは思いますが、金額と保証期間が何年になるかは不明です。

平成25年度、平成26年度は以下のようになりました。

平成25年度 平成26年度
10kW未満の場合 税込み38円/kWh 10年固定 10kW未満の場合 税込み37円/kWh 10年固定
10kW以上の場合 税抜き36円/kWh 20年固定 10kW以上の場合 税抜き32円/kWh 20年固定
国の方針では、徐々に減らしていくとのことですので、来年度から減るかは定かではありませんが、 導入される場合は、早めに導入されることをオススメ致します。

※毎年度変更になるので、太陽光発電アドバイザー秋山慎也の公式ツイッター、をフォローいただくか、フェイスブックページ当サイトの更新情報(rss)をご確認くださいますようお願いいたします。

発電所を所有してる方で、売却したいオーナー様、発電所売却のお手伝いをさせて頂きます。

太陽光の設備認定と電力売電権利をお売り下さい。


当カテゴリ内の記事一覧

全量買取制度とは

全量買取制度とは

全量買取制度とは、再生可能エネルギーの固定価格買取制度のことを指します。ここでは、全量買取制度について詳細をお伝えしています。

≫詳細ページ

売電とは?

売電とは

太陽光発電において、得をするという観点から考えた時に、もっとも大切になるキーワードは、「売電」です。ここでは、太陽光発電によって作られた電気を売電することでメリットを最大化する方法をお伝えします。

≫詳細ページ

売電価格のこれから

売電価格推移

太陽光発電の売電価格は、これからいったいいくらになってくるのでしょうか?将来的な予測と、予想価格の推移から考える逆算の導入時期の検討についてお伝えします。

≫詳細ページ

2014年度の買取り価格

2014年度買取り価格

太陽光発電の買取価格は、2014年度どうなっていくのでしょうか?少なくとも今よりは下がっていくことは想定されますが、ここではこれからの流れを踏まえた上で、2014年度の太陽光発電の買取価格を予測すると共に、対策を考えたいと思います。

≫詳細ページ

今後の買い取り価格

2013買取り価格予想

2012年7月に開始された太陽光発電の全量買い取り制度について。2013年度の全量買い取り制度における買い取り単価は、2012年度より一割程度下がる見通しです。採算をとって絶対に後悔しないように、ソーラー・太陽光発電を設置する前に必ずお読み下さい。

≫詳細ページ

余剰と全量買取違い

余剰電力買取と全量買取の違い

太陽光発電の全量買取制度(固定価格買取制度)における「余剰電力」の買取と「全量」買取の違いについてまとめました。

≫詳細ページ

26年度補助金

平成26年度補助金

ついに太陽光発電の補助金が平成26年度には廃止されることが決まりました。これは導入時に助成されていた補助金のことで、全量買取制度については今後も継続されると考えられますが、買取単価は下がるのはほぼ間違いなく、金額も現状は未定です。

≫詳細ページ

25年度補助金

25年度補助金

太陽光発電補助金は、平成25年度どうなっていくのでしょうか?導入時の助成金(国からのもの、地方自治体からのもの)と全量買い取り制度の買い取り単価、それぞれの場合を確認していただけたら幸いです。

≫詳細ページ

補助金って何?

補助金って何?

太陽光発電(太陽発電・ソーラー)を設置する際にもらえる補助金と、売電に対する助成について説明しています。

≫詳細ページ

25年度法人向け

25年度法人向け補助金

太陽光発電の導入時の補助金は、法人でももらえるのでしょうか?平成25年度においては、国からのものもほとんどの地方自治体からのものももらうことができます。ただし、問題は設置する設備の容量に制限があるということです。

≫詳細ページ

2015年度売電価格

2015年度売電価格

2013年11月18日の日経新聞によると経産省は、2015年度の太陽光発電の売電価格を30円(税込)/kWhまで下げることを検討しているとのことです。もちろん、2014年度の運用次第で変わってくると思いますが、ここでしっかりと取り上げてみたいと思います。

≫詳細ページ

補助金TOP

補助金について

太陽光発電の魅力を飛躍的に向上させている補助金や全量買取制度について解説した記事をまとめたページです。内容が年度によって異なってきますので、概要をしっかりと抑えた上で、最新情報をしっかりと抑えるようにすることをおすすめします。新しい情報は常に当サイトで掲載していくのでお見逃しないよう。

≫詳細ページ

2015年度売電価格

27年度の売電価格

固定価格買取制度(全量買取制度)における太陽光発電の買い取り価格(売電価格)が、3月19日正式決定しました。経済産業省が発表したもので、平成27年度(2015年度)を通じて適用されるものになります。

≫詳細ページ

2016年度売電価格

28年度の売電価格

サンプルテキストです。サンプルテキストです。サンプルテキストです。サンプルテキストです。サンプルテキストです。サンプルテキストです。

≫詳細ページ

導入支援補助金とは?|太陽光発電アドバイザー公式情報サイト関連ページ

2016年度買取価格は?
4年目を迎えて節目になりつつある固定価格買取制度の2016年度の適用についてまとめました。売電価格は一体いくらになったのでしょうか。まとめました。
2017年度(平成29年度)売電価格は?
固定価格買取制度が実施されて5年が経過する2017年度(平成29年度)、太陽光発電の売電価格は、一体いくらになるのでしょうか。検証しました。
2016年度申請期限
平成28年度(2016年度)の固定価格買取制度における売電価格の適用を受けるための、設備認定の申請期限が確定しましたので、お伝えします。