住宅用太陽光発電のパイオニア・京セラ
精密機械の製造で高い技術力を培ってきた京セラ。京セラは、日本で初めて住宅用太陽光発電を商品化したパイオニアです。
高品質で低価格の多結晶シリコンを使った、技術力の高い商品が特徴です。
最も核となる多結晶シリコンからパネルまでを下請け業者を使わずに、
一貫して自社で製造するというこだわりをもった製品は、
非常に多くのユーザーからの支持を得ており、国際的な評価も極めて高いです。
ちなみに京セラは、千葉県の佐倉市で28年前に製造した太陽光発電システムを
運用し続けて、唯一の長期耐久実験をしています。
結果、設置から25年設置した時点での発電効率の低下は、わずか9%程度となっており、
いかに耐久性の高い製品を作っているかわかると思います。
各メーカーとも理論値として、耐久性能を謳っているのですが、
京セラだけは、実際に経年劣化させることで、実の耐久年数を実証しているところが、
非常に強い点ということができるでしょう。
※※年度内導入を検討の方へ※※
2016年度(平成28年度)買取価格の適用を受けての太陽光発電導入は、すでに受付を終了しました。今後検討される方については、2017年度以降の固定価格買取制度が適用となります。どう検討していけばよいか、下記ページをご覧頂けるとスムースですので、ご参照ください。
また、世界有数の第三者認証機関であるドイツのデュフ・ラインランド社から、
長期連続試験認証という性能品質テストをクリアしている業界唯一のメーカーです。
また、さまざまな屋根の形状に適用できる豊富な商品ラインナップも魅力です。
日本住宅の屋根にデザイン性も見事に合致するサムライシリーズは、
屋根に載せるパネルを最大化して、さらに美観を損ねないという機能性と
デザイン性を兼ね備えた現在の京セラ製品の主力商品です。
そして、話題にもなりましたが、世界のトヨタがハイブリッドカープリウスに搭載する
太陽光発電システムとして選んだのは、京セラ製品でした。
トヨタは、徹底したコスト管理と品質管理を行っています。
安全であることはもとより、費用対効果が高いことを重んじます。
その製品力重視の姿勢で選んだ結果、京セラ製品を導入することになったわけです。
それだけからも非常に優秀な製品を供給していることがわかると思います。
ただし、基本的には太陽光発電は、設置場所に最も適したものを選ぶ必要がある、
とういう当サイトの基本方針に変わりはありません。
メーカー選びは、実際の現地調査を行った際に、販売店と相談して、
もっとも求める効果を実証することができるものにしましょう。
京セラ製太陽光発電を他メーカーと比較した上で見積もり依頼を取ることをオススメします。
太陽光の設備認定と電力売電権利をお売り下さい。
京セラ製太陽光発電の実力関連ページ
- 太陽光発電のメーカー別の世界におけるシェアをお伝えします。
- 太陽光発電(ソーラー・太陽発電)の世界市場におけるシェァについて記載しています。
- 太陽光発電のメーカー別の日本国内におけるシェアをお伝えします。
- 太陽光発電(ソーラー・太陽発電)の日本市場におけるシェァについて記載しています。
- 太陽光発電メーカー毎の特徴
- 太陽光発電(ソーラー・太陽発電)のメーカー毎の特徴をまとめておきます。
- 太陽光発電販売店の選び方
- 太陽光発電を導入する際に極めて重要になるのが、販売店選びです。なぜなら、販売店は最終的にあなたへ判断基準となる情報、すらなわち導入価格と導入後の見積シミュレーション、そしてそこから得られる採算基準を直接的に提供し、工事完了後もずっと付き合いしていくからです。
- 太陽光発電メリットデメリットシャープ
- 太陽光発電のメリットとデメリットを踏まえた上で、メーカーを選定するにあたり、日本製メーカーで最大手のシャープを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?ここでは、シャープ製太陽光発電パネルのメリットとデメリットを解説したいと思います。
- パナソニック太陽光発電
- パナソニック製の太陽光発電の特徴について解説しています。HITという独自技術で高発電効率を誇る日本No.1家電メーカーが自信を持って製造する最高レベルのパネルが特徴です。価格はいくらが妥当かについても言及しています。
- 東芝|世界最高の変換効率を誇る太陽光発電システム
- 世界最高の変換効率を誇る太陽光発電パネルを製造するのは、東芝だ。圧倒的な後発組ながら、最高水準のパネルを武器に、国内メーカー初の20年保証という付加価値とともにシェアを急拡大しています。
- 財閥の底力!太陽光発電メーカー三菱電機の真の実力
- 太陽光発電メーカー選びの中では、性能や耐久性、価格などさまざまな観点がありますが、もしあなたがメーカーの企業としての安心感を第一に考えるのなら、私は三菱電機をおすすめします。よい製品で最高の企業体質だと思います。
- 太陽電池の特徴から使用性を比較する
- 太陽光発電の導入を選択するにあたって、最も大切なことは販売店選びですが、その販売店でどのメーカーにするのか、どのタイプのモジュールを選択するのか、という点が重要になってきます。当然販売業者が、あなたのニーズにあった商品を提案してくれますが、基礎知識はあるに越したことはないでしょう。
- 海外メーカー製品について
- グローバル化の波を受けて、太陽光発電においても海外メーカー製のパネルが多く日本に入ってきています。得に中国製品は、世界シェアの拡大を続けており、国内で設置されるケースが増えています。安価で厚い保証のケースが多い海外メーカー製品を導入する際の注意点をまとめました。
- 太陽電池の世界シェアランキング2014年度最新版
- 太陽電池の世界シェアは現状どのようになっているのでしょうか?太陽光発電メーカーもさまざまな業者が参入しては淘汰されてを繰返しているのが現状です。そこで2014年度版太陽光発電の世界シェアランキングをまとめました。